関本 修平

SHUHEI SEKIMOTO
関本 修平
関本 修平
SHUHEI SEKIMOTO
職位 教授
専攻 マンガ専攻
経歴 ■経歴
1975年、東京生まれ。
駒澤大学仏教学部禅学科卒・学士(禅学)。
ちばてつやプロダクション・マネージャー。

学生時代より児童書の挿絵、音楽教本、CDジャケットなどのイラストレーション制作を行う。
『食育!?一番ヤバイのはこども、なんだぞ』(里見宏/ジャパンマシニスト)にてマンガを担当。
2005年、文星芸術大学マンガ専攻開設時に助手に就任。以後文星芸術大学勤務。
2008年、県立小山城南高等学校にて非常勤教諭として「美術(VD、素描)」を担当。
2012年、『まんが田中正造 渡良瀬に生きる』(原作・水樹涼子/下野新聞社)の絵コンテを担当。
2015年、宇都宮「スペースねずみ穴」にて個展「COCOON」を開催。
2021年より福島県在住。

■研究業績等
◆マンガ作品
『star flower』(2012)
『神様の真鍮』(2015)
『TIME』(2017)
『The Long and Winding 道路』(2018)
『宇都宮コンフィデンシャル』(2019)
『桃の国から』(2023)

◆研究ノート
『マンガ初心者のための美術基礎教育 マンガと美術を結ぶ』(2018)
『「主体性を持つ」 学生を主体的学習に導くための方策』(2020)
専門分野 マンガ・イラスト

作品リスト

美容室AREのDM用イラスト/2017
美容室AREのDM用イラスト/2017
神様の真鍮
神様の真鍮
桃の国から
桃の国から
The-long-and-winding道路
The-long-and-winding道路
宇都宮コンフィデンシャル
宇都宮コンフィデンシャル