• TOP
  • 地域連携
  • 栃木県子ども総合科学館「とちぎ未来号」のデザインを協力。

栃木県子ども総合科学館「とちぎ未来号」のデザインを協力。

栃木県子ども総合科学館が、令和6(2024)年1月から令和7(2025)年の9月まで大規模改修工事を行っており、催し広場に設置されていたH-2ロケットもリニューアルされます。
新しいデザインのロケットは、「とちぎ未来号」と名付けられ、本学のデザイン専攻の学生が協力し、新しい姿に生まれ変わりました。

「とちぎ未来号」について

とちぎ未来号は、科学館に最も近い小学校である宇都宮市立姿川第一小学校の児童の皆さんからアイデア(デザイン・愛称)を募集し、優秀作品5点を選定した上で、本学の学生にデザイン化をした。


デザイン協力した学生

デザイン専攻3年
山田 万葉/阿部 藍月/冨岡 茉里奈/宮川 隆之介


栃木県子ども総合科学館 ホームページ https://t-csm.jp/